名画☆知った 「デジャヴ」
こんにちは、名画知ったかぶり。今週は「デジャヴ」です。
[薀蓄]
パイレーツオブカリビアン4の公開を控えるジェリー・ブッラカイマー製作。新庄剛史が宣伝を努めるらしい「POC」の派手さを予告するかのように、地味に公開された作品です。しかし、主役はデンゼル・ワシントン、「ロボコップ」の仮面はもはや入らない、ヴァル・キルマーが共演。話も面白いです。ブラッカイマー以降、政府捜査機関の3文字略語が氾濫してます。CTU、CSI、DRD、デンゼル・ワシントンは、ATF。こんなのホントにあるの?なんて、思いますがブラッカイマーなんであるんでしょう。舞台は、ニューオーリンズ。カトリーナ台風で被害を受けた街がそのまま舞台になってます。最後にニューオーリンズに捧げるというクレジットがでてきます。ジョーイ2のちょっとイカれた昔の天才兄貴が、そのままヒゲ面、役柄も天才博士ででてきます。
[見る前に]
ヴァル・キルマーも出ていた「クラッシュ」、パルプフィクションなど、時間軸をずらした作品を私は好きなのですが、この「デジャブ」もタイトル通り、時空を超える作品です。ただ、なんかタイムマシンのような機械を使うのですが、そこだけちょっと「・・・」勿論面白いけど、クラッシュに負けるのはその点ですね。。。
[一言]
先週土曜17日から公開!の割には空いてますか・・・週末六本木ヒルズ。最近は、予告編見たくないので、時間15分遅れで入るのですが、全く問題なし。話も面白いし、スリルもあり、ハッピーな感じでアフターにつなげられるかも。でも190cmのデンゼル・ワシントンのボディが大迫力なので、それには負けるとチトやばいです。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント