格闘技通信:「IGFってどう思います?」
こんにちは、KW格闘技通信です。
「IGFってどう思います?」に対して、皆さんの考え・ご意見・声援など教えてください→info@kwow.jp
新団体「イノキ・ゲノム・フェデレーション(IGF)」を猪木が立ち上げるそうです。巡業もするそうで、しかも「オレ自身がいかないとダメだね」と猪木本人も発言しているようなので面白くなるんじゃないかなと。
前WBC世界スーパーフライ級王者・徳山昌守選手がついに引退するそうです。通算9度世界王座を防衛はすごいですよね。
昨年12月に王者を返上して、バンタム級に階級変更をしてWBC王者長谷川穂積チャンピオンへの挑戦を次なる目標としていたのですが、長谷川選手に拒否されついにグローブをはずす決意をしたようです。
今度は青年実業家を目指すそうですが、何をやるんですかね?興味あります。
亀田大毅選手の世界ランキング入りのお答えありがとうございます。全員「あたりまえだ!」と突っ込みをいただきました。ありがとうございました。
しかし、そんなつっこみでさえ頑張って勝利をつかめば声援に変わるというものでしょう。がんばれ亀田大毅選手!
そんなわけで、今週のWOWOWの番組です。
今週はエキサイトマッチだけでなく、皆さん待望のUFCもあります!必見です☆
[今週のWOWOW格闘技]
★「エキサイトマッチ」
191ch/BS-5ch
3/19(月)20:00~
◆怒涛のビッグマッチ・ダブルタイムリーオンエア! ▽WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ(3.17)
マルコ・A・バレラ vs ファン・M・マルケス
皆さんからいただいた「大毅が世界ランキングに入らなかった理由」へのお答えです。
※いただいたご意見はまだありますので、そちらはブログに掲載します。
ブログ掲載分
■k_miu様:当然でしょう。L.フライ4位の相手をL.フライのリミットウエイト内で倒したのならL.フライ級でランク入りしたでしょうけど、2階級も下の選手をウエイトだけ上げさせたからといって公平な試合だったと言えるでしょうか?S.フライでランク入りしたいのなら、当然S.フライでランク入りしている相手を倒す必要があるのではないでしょうか?そもそもこの間のような不公平な試合でランク入りできると思ってた事自体「何考えてるの?」と言いたくなりますね。
■kuma様:今回の大毅の世界ランキング漏れは、当然の成り行き。何故なら 契約ウエイトでの2階級下の対戦相手ばかり。体格差は一目瞭然、パンチ力の差は言わずもがな。ボクシングの経験がない人でも、私のように毎回エキサイトマッチを観ていれば、冷静に 客観的に受け止められるはず。体重制限のないヘビー級でのランキング入りを目指したらどうでしょう? 所属ジムの会長でたぶん興業主も兼ねているであろう金平さん、先代譲りの「金平マジック」を今一度使ってみたら。
■ev9様:タフミルはライトフライのランクで亀田は2階級上だからランキング上は試合自体は体重合わせててもランキング上では2階級違う訳だから勝っても意味はあまりないかと思います。ランキング入りたかったら、フライ級のランカーとやれば良かったはずです。負けるのが心配だったんじゃないかな?
■yoshi様:スーパーバンタムの選手がライトフライの選手に勝ったて生姜ねーじゃん
■kenzi様:あの試合はプロボクシングて゛は無く品もクソもないただのゴロツキのケンカでした。バカオヤジがゴロツキだからしょうがないかも。あんな技術もないケンカ試合をしていれば世界ランカ-は無理と思います。ジャー
■pound様:ここで亀田大毅に世界ランキングを与えると世間から批判を受けると思ったんでは?ボクシングの事よく知らない連中が過剰に亀田バッシングしてるので、ここはもう少し名のあるランカーと対戦して実力証明したい所。
■fire 様:入らなかったのは、残念と言うか・・・当然と言うかそれよりも、あの相手が4位だと言うのが不思議だねー、あの団体にもスーパースターが何人も居るはずだけどなぁ あの程度で、いままでよく全勝で来れたもんだょ亀田君は、もう少し試合重ねてからでもいいじゃない。まだ、歌うたえる元気残ってるようじゃまだまだだなぁ
メルマガ掲載分
■大和魂様:タミフルが世界のレベルでないのに4位に食い込んでしまっているのか‥勝ち方がすっきりしていなかったとしても世界ランカ-に勝っているのだから世界ランキング入りして当然だと思うけど、大人の世界は複雑だから入れなかったと思う。
■若松 様:4位の選手をKOしたからと言っても、それまでに対戦した選手はろくなヤツらじゃなかったから当然!1回位ランキング上位選手と戦ったからと言ってもネ・・・。兄以上にこの選手にだけは世界チャンピオンになって欲しく無いですネ。
■無敵艦隊様:世界ランクの実力は、まだないと判断されたのだろうか?勝ち方が良くないから?たとえどんな勝ち方でも、世界の4位に勝ったのだから、それは評価してほしい。
■dsk様:当然でしょう。世界ランカーとは本来、最低でも日本チャンピオンになった上でなるべき地位ではないでしょうか。もちろん、世界ランカーに勝って手に入れる手段もありだと思いますが、その場合は同じクラスのランカーと戦うべきではないでしょうか?今回の件だけでなく、世界挑戦権、世界ランカーになるための要件をしっかり決めるべきだと思います。やはり、国内最強となってから世界を目指すべきではないでしょうか。
■no.on様:大毅選手、世界ランキングに入れなかったんですか 初めて知りました 4位の選手に勝ったのにランキングに入れなかった 内容を認めてもらえなかったんでしょうか そんなコトは理由にならないでしょうね 結果だけで世界ランキング入れなければおかしいですよね 結局のところ、何故だかは解らないです 明確な意見を語れず、すいません
■p.box様:知らなかった。もっと強い奴と試合してからランク入りしなさいよ。と神様のお告げなんじゃないの?実際私は好みのタイプではないし、歌合戦も大嫌い。一回日本人と戦って見ろよ!フライかスーパーフライで行くのか知らないが、私は今の日本チャンピオンにも勝てないと見る。
みなさんお答えありがとうございました!
また来週もKW格闘技通信をよろしくお願いします!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント