宝塚大好き!かしちゃんに贈る言葉
今週の質問!「いよいよサヨナラを迎えるかしちゃんに贈る言葉~大募集」info@kwow.jp にメール、または、ブログにコメントもお待ちしております。宜しくお願いします!過去の宝塚ブログは、カテゴリ欄の「宝塚大好き」をクリックくださるとご覧になれます。
それではらんらんさんのコラムです☆
みなさまこんにちは。らんらんです。久しぶりにWOWOWで宝塚見ました。「TCAスペシャル2005」。2005年なんてつい先日のことのようですが、勢ぞろいしたトップスターを見ると、上手からオサさん・たかこさん・轟さん・わたるさん・コムちゃん、という並びでした。ちょうど月組さん公演中とのことでしたが、かなみちゃんが月組生として出ていましたから、ちょうど狭間だったんですね、きっと。
らんらん、TCAスペシャルってちゃんとみたのは初めてだったかも。というのは、宝塚っちゅうものは、やはり、お芝居+ショーでなきゃいかんのです。だから、コンサートとかって大抵どうも物足りない。バウや青年館も大抵どうも物足りない。(唯一満足できたのは、あさこさんのコンサート「SENA!」でした。これは素晴らしいショーでした。)
従って、歌だけのTCAスペシャルはあまり興味が持てなかったので、自ら率先してみたのは初めてだったかも。しかも全組のスタアが出るので、一人当たりの出演量は少ないわけです。歌が上手いおささんやとうこちゃんはともかく、どうなわけ?と思っていましたが、WOWOWで見る分には、全くもって超楽しい~!
驚いたのは、水さん。確か「ルードヴィッヒII世」のテーマ曲をソロで歌ったのだが、気持ちが入っててルードヴィッヒになってましたよ。すごい。さすが水さん。
そして嬉しかったのは、わたるたん!私の大好きな「On the 5th」を歌ったときは涙涙。わたるた~んっ!「On the 5th」は素晴らしいショーでした。また見たいなあ~。
トップ娘役は花ちゃん、壇ちゃん、まーちゃん、ふーちゃんが勢ぞろい。こうしてみるともう全員いなくなってしまって、わずか2年でも世代交代が進みました。
轟さんが「パッサージュ」を歌ったのも嬉しかった。「パッサージュ」も素晴らしいショーでした。大好きなショーのひとつです。
こんな感じで「歌だけなんてつまんない!」と思い込んでいたのが嘘みたいに楽しめました~。2006版もWOWOWで放送してもらえると嬉しいなっ。
皆さんからの「TCAスペシャルってどう思いますか?」についてのお答えです!
ブログ掲載分ブログ掲載分
■d-_-b様:必ずと言っていいくらい、1組抜けてますので、1年に一回の宝塚祭典!とも言えると思いますので、その時だけ、5組揃って顔みせて頂きたいと思います。それから、お願いですが、轟さんも専科として出演されてますが 、前にも、ちらっと轟さんにも相手役の娘さんをと書いたの見ましたが、私も賛成ですので、いつか、そうなればいいなあと思ってます
■おちゃり様:もう少し下級生の出番が有ったっていいんじゃねえの???
■new-top様:チケットが手に入りにくいので、公演回数が増えたらいいなと思います。メッチャ観たーい
■hitsuji様:今のTCAってあまりおもしろくないかも。出演者が各組TOPと2、3番手とホープさんだけになってるし、演出も毎年似てるし。80周年の時みたいに『風と共に去りぬ』を各組でパロディにするみたいなのも又観たいな
■001様:昔はおもしろかったけど、今は真面目過ぎて面白くない
■mako様:TCAスペシャルって、どうして大劇場だけなのでしょうか?2002年に東京でもやったビデオを見たのですが、それ以来はないですよね。栃木県からでは泊まりがけでないと見に行くことができないので、とても困難です。ファン歴は浅いのですが、この二年は東京での公演は全組すべて観劇してます。ですので、TCAスペシャルを生で見たいのです!宝塚が好きな私にとって、一度に素敵な顔ぶれを見られるのは最高に幸せに思います
メルマガ掲載分
■hai様:楽しみにしてます。(テレビで1,2年後にしか見られませんが)各組のトップさんが並んでいるのを見られるし、同期、上級生下級生、いろんな組あわせあり。以前の名曲など、こんないい曲がという気づきも楽しみです。
■がもきち様:TCAスペシャルに思う事は…若手の出番が少ない気がします。TMPの頃はこれでもか!と若手スター候補が溌剌と次々登場して歌っていました。また、娘役さんも沢山歌ってました。がもきち
■KH様:こんばんは(^_^)V年に、一度か二度に行われるTCAスペシャルは、とっても良いと思います。私は、ビデオで、見ているのですが、五組のスターさん達が集まって、色んな組合せも見れるので、TCAは、楽しみに見ています。 後は、各組のトップさんと、娘役のトップさんとの、滅多に見られないコンビで見られるので、楽しみですね。 K.H
他にもご意見いただきました。ありがとうございました。
ここに掲載しきれないものはブログに掲載しました、そちらもどうぞご覧ください!
来週もお楽しみに!

この記事へのコメントは終了しました。
コメント