Music Live情報 ジェスロ・タル
こんにちは、MUSICLIVE情報です。週末、クラブでライブもいいいけど、家でまったりライブもいいですね。
NHK衛星放送「BSサタデーライブ 黄金の洋楽ライブ」ジェスロ・タルのライブ。今の若い世代には、全く知名度ないと思いますが、60年代スィンギングロンドンから生まれたバンドの一つです。時代が生むミュージックシーン、映画から商品まで、普遍性を持つのはその後の自らの変化によると思いますが、このジェスロ・タルは、太く短いライフスタイルのバンドでした。2000年前後に再結成、グラミー賞などを受賞していましたが。
バニラファッジ、プロコムハルム、マイク・オールドフィールドなど、キーボードを使った重厚なサウンド、大抵髭ヅラの、一連のバンドは、概して同じように80年代で衰退しましたね。いわゆる「プログレ」です。プログレといえば、イエス、EL&Pなどが王道ですね。。80年代は、デュラン・デュランなどのシンセ、テクノヘアバンドの勃興です。。
ジェスロ・タル(JETHRO TULL )といえば、イアン・アンダーソンのフルート。そして、このライブ、1970年ワイト島での収録。70年、ワイト島と聞いてピンときた人は、ロック通ですね。この年のワイト島フェスは、ザ・フー、ジミヘンのライブ映像が巷で見れます。しかし、ジェスロタルが見れるとは。。。
この番組のプロヂューサーは、マニアックです。しかし、何度も言うように全く宣伝、情報を流さないので勿体ないですね。
名前を聞いたことがない人も、ヘビーロック、ブルースロックの影響を受けた現代のロック好きな方は、楽しめるライブです。
2月3日23時からNHk BS-11ch
この記事へのコメントは終了しました。
コメント