韓国ドラマ 字幕で知った韓国語
こんにちは、韓国ドラマ情報です。
■字幕で知った韓国語、日本語の意味と一緒に送ってください!info@kwow.jp
「私の名前はキム・サムスン」、字幕派or吹替派?、圧倒的多数で字幕派でした。。。。勿論私も字幕好きですよ!しかし、サムスンの早口についていけず、普段耳から入る情報を目で理解して笑えるのか?、とフト疑問に思ったんですよね。WOWOWでやってた「フレンズ」、今さら字幕では見れないです、私。。サムスンも今から声優さんの声に慣れてみます!
字幕派!は、1)当然じゃない!愚問だわ!って方、2)韓国語勉強のため、というのが大勢でした。言い回しを楽しんでます!という方がたくさんいたのですが、韓国語できるなんて羨ましい!原語で見るのが一番ですし、サムスンは恐らく微妙な言い回しが埋め込まれてるのが、想像できますよね。
少数吹替派!は、早すぎて無理、という方が
一番でした。字幕派!の吹替がダメな理由は、1)セリフが大袈裟、2)イメージ違う、の2点でした。イメージが違う点では、チェ・ジウさんの吹替について、たくさんメール貰いました。皆さん、思ってることは一緒ですね。
しかし、作品を好きになればなるほど、字幕が好きになるというperiさんからのメールは、ハッとさせられました。吹替が好きな方は、ちょっと見る時は、吹替です!という方が多いですね。断然字幕派!って方は、それだけ作品に愛情持っている方ばかりなのが、メールから窺えました。それと、声がなんか他でも聞いたことがあるなと思うとちょっと幻滅、確かにそうですね。
ドラマでリスニングに役立ててる方も多いと思うのですが、皆さん発見はありますか?何度も見てると、「前に聞いたなこのフレーズ」、字幕で「フンフンこういう意味か」なんてことありますよね。sumieさんのように、「これ意訳しすぎじゃない?」なんてマニアックな楽しみもあります。そんな言葉教えてください!
それでは、読者からのメールです。今週は、色々面白い意見が集まってますよー。
■YAKO様:吹き替え派かな?とにかくサムスンはよくしゃべるので、安心して没頭できます。両方しっかり拝見してますけど…頑張れサムスン!最高です! P.S余談ではありますが、『マイ・リトル・ブライド』放映ありがとうございました。リクエストにお答えして下さって、感激です。また是非に再放送して下さい。今度は友人達に宣伝します。我が侭ついでに『アメノナカノ青空』も宜しくお願いします。キム・レウォンとイム・スジョンがめちゃ息が合っていて素敵です。秀作な映画だと思います。
■sumie様: 私は字幕派です。セリフと字幕を見比べながら韓国語を覚えてみようと思って見てます。ホントに話してる事の直訳と日本語に直したセリフとの違いをみつけるのが好きです!
■peri様:基本的には字幕です。やはり韓国ドラマを見れば見るほど大好きな俳優さんや女優さんが日本語をしゃべるのがへんなんです。わたしのあれほど大好きで何回も見たドラマでも日本語で見るといまいちなんです。ただ、どうでもよいストーリーをおってるだけのドラマは吹き替えだと楽でいいです。あと役者さんの表情が見たいときは吹き替え版いいですね。
■あゆりん様:初めて、メールをします あゆりんです!! ‘私の名前はキム・サムスン’1話から大ファンになりました~♪ こんなにサムスンがおもしろくて、かわいーィ!とは思わなかったです。 私は、字幕派デス!やっぱり演技をしている、俳優さんや女優さんの生声のが魅力的です!!! ヒョンビンサンがとっーてもカッコイイ♪サムスンとの‘恋の行方’が楽しみです。美味し~いそうなスイーツも魅力の一つですネ! 毎週、木曜日の放送が楽しみでーぇす!!
■aek様:うちは国際結婚☆英語はなんとか頑張るも…他の言語だと字幕についてけず断念し寝ちゃってる。断然一緒に見れる吹替!
■Miyuki.F様:吹き替えは、セリフを作りすぎるから何だか嫌な感じに聞こえる。それに同じ声優が韓国人になったりアメリカ人になったり、違和感を感じる。印象的な作品に出ている方だと特にそう思う。
■パトリシア様:断然、字幕派です。しかも、日本語の所はトィレットペーパーを貼ります。これは、五月から、始めました韓国語教室の先生からのアドバイスです。気になった語彙を調べています。ドラマに集中できる位韓国語を勉強しないと!
また、来週・・★
この記事へのコメントは終了しました。
コメント