テニス ハンブルグ
こんにちは、ケーワウテニス情報です。
先週、ケーワウテニス情報で注目した「サフィン」と「コリア」ですが、まず、コリアは1回戦負け、サフィンは2回戦敗退です。このブロックは、ブレイクも1回戦敗退とシード選手が軒並み早く姿を消しました。ナルバンディアンが結局順当に準決勝まで駒を進めましたが。他にルビチッチも1回戦敗退です。ベスト4は、ナルバンディアン、ナダル、モンフィーユ(仏)、フェデラーでした。
優勝はナダル。67,76,64,26,76でフェデラーを破りました。ナダルは、クレーコートでの連勝記録を53に伸ばし、世界記録に
並びました。
さて今週は、マスターズシリーズ@ハンブルグです。ハンブルグ、今週は最高気温15度、最低気温10度くらい。日の入りも遅くなって、北ヨーロッパのこの季節は情緒あふれますね。しかし、港町だけに湿度が70%近くもあるみたいです。スタミナ対策が選手の課題になりますね。現在、先週調子の悪かったブレイクがモヤを破っております。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント